2022年11月1日にオープンしたジブリパーク。
ジブリファンならとっても気になりますよね!!
3歳のつむと2人で2023年1月に行ったときの体験レポとなりますので、これから行くという方の参考になればと思います。
ジブリパークの前日に泊まったホテル情報はこちらから
ジブリパークについて
ジブリパークは「愛・地球博記念公園」内に、作られたスタジオジブリの世界を表現した公園です。
大きなアトラクションや乗り物はなく、公園の中にジブリの世界が入り込んでいます。
第1期開園の今は、「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」の3つのエリア。
2023年秋には第2期開園、「魔女の谷」「もののけの里」がープン予定です。
このうち「ジブリの大倉庫」と「青春の丘」に行ってきました。
営業時間
平 日 10:00~17:00 ※学校の長期休暇期間の平日は9:00~17:00
土・日・休 9:00~17:00
※毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は翌平日)は休園日です。
※学校の長期休暇期間は営業
年末年始及びメンテナンスなどの指定日はお休みとなります。
アクセス
●電車
→知高速交通 東部丘陵線(リニモ)『愛・地球博記念公園』駅下車すぐ
●バス
→名古屋駅・名鉄バスセンター4階24番のりば 『愛・地球博記念公園(ジブリパーク)』行き
中部国際空港第一ターミナル 『藤が丘』経由『愛・地球博記念公園(ジブリパーク)』行き
※ジブリパークには専用駐車場がありません。公共交通機関でお越しください。
やむを得ず、お車でお越しの場合は、愛・地球博記念公園ホームページの「アクセス・駐車場」ページをご確認ください。
私はジブリパークまで行くのにリニモを利用しました。
窓が多いリニモはとても景色がよく、電車にそこまで興味のないつむでもテンションが上がっていました!
乗り換えの際は、ジブリパークの案内もたくさん出ているのでわかりやすいので迷う心配はなさそうです。
チケット情報
チケットは日時指定の完全予約制です。
3ヶ月前の10日14時から発売開始です。
例えば6月のチケットを買う場合、3/10の14時が発売日となります。
ちなみに3歳以下はチケット無料です。
チケットが購入できるのは
Boo-Wooチケット、全国のローソン・ミニストップ店頭の「Loppi」です。
ちなみに1月のチケットは2022年の11月に取ったのですが、今とは違い抽選販売でした。
また、青春の丘は今ジブリ倉庫とセット販売のみになっていますが
わたしのときは「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」すべて自由にチケットが取れる仕組みでした。
販売方法が変わるようなので、行かれる際はしっかり確認をお願い致します。
【青春の丘】 所要時間目安30分~1時間
私は平日に行ったので、一番近くにある青春の丘を朝一の10:00に予約しました。
9:40。
余裕を持って公園に到着。
人の流れに身を任せて進んでいくとなにやら大きな建物が!!
わざわざ一番近い青春の丘のチケットを取ったのに間違えてジブリの大倉庫まで来てしまいました笑
スタッフの方に道を聞き、降りてきた下り坂をまた登ります笑
ベビーカーではなかなかの傾斜です。
しかし、そのミスのお陰で雫の夢に出てきたトンネルを発見!(チケットなくても通れます!!)
きっと道を間違えなければ知らずに終わっていたと思うのでラッキーでした。
いよいよチケットを見せ中へ!!
はあああああああ!!
あの地球屋が存在している!!
耳をすませばが大好きな私にはもうたまらない場所!!
地球屋に外観をまずゆっくり見たいのにガンガン地球屋に進んでいくつむ。笑
仕方なく中にひとまず入ると、ちょうど地球屋の古時計が動いている!!
つむナイス!!
映画そのままの時計のからくりは圧巻でした。
1時間に2回しか見れないそうで、これを逃したら次は10:40頃とのことだったんので無事見れて良かったです。
つむは耳をすませばは見たことがないので、一通り中をグルーっと見て
わたしのここでみんなで演奏して歌うんだよ!とか伝えても興味なし。笑
すぐに飽きてしまいました。
中を回ってから外を見ていると、地球屋の外には聖司くんのジャケットと自転車が!!
つむに羽織ってくれないか交渉しましたが見事交渉失敗。悲しみ。。。
全体的に子供連れは向いていないかもしれません笑
地球屋の中は写真NG、触ってはいけないものもあります。
大人だけでゆっくり回るのがおすすめです!!笑
一通り回るのに30分弱、つむが飽きてしまいじっくり見れないので早めに退散しました。
【ジブリの大倉庫】 所要時間目安3時間~5時間
ジブリの大倉庫は11:00のチケット。
10:35頃大倉庫の前に付きましたがすでに11:00入場の方の列が。
この日はとても寒い日で、つむは寒さで固まっていました笑
入場まで
11:00前に列が進み、ベビーカーは入口の外に置くよう指示されました。
私は2人できていたのでスタッフの方にそのことを伝えると、子供を見ているので置いてきていいですよと。
お姉さんとお話できて嬉しそうなつむでした。
ちなみに待っている場所が吹き抜けのようになっているため、寒い時期は風がとっても強くて極寒です。
いざ中へ!!
中に入るととても暖かく生き返ったーと思ったのもつかの間。
暑い!!!
外は寒くてみんなコート来て入るのに、なかはコート着てられない暑さ!
コートを入れられるロッカーなどないので手持ちでずっと歩きました。
小さくなるコートやかさばらないもののほうがいいかもしれません。
マップは?
事前に一応どこから回るのがいいのかなど見てはいたのですが、やはり中に入るとなにがなんやら。
階段を降りてすぐインフォメーションがあったので聞いてみると地図はないとのこと。
携帯で公式サイトの地図を見るよう言われました。
ジブリなりきり名場面展はいつ行く?
もし午前のチケットで入られ、列も比較的前の方であればまずはなりきり名場面展へ向かいましょう。
混んでいるのであれば他を回りつつ、10:50頃、11:50頃にいくのがおすすめ。
11:00や12:00の回の人が入ってくるとまた混んでしまうのでその前が狙い目です。
午後はあまりこの時間が空いてる、というのはないですかね?とインフォメーションの方が言っていました。
実際どう回った?
①映像展示室オリヲン座
まず私たちは、階段を登ってすぐ左手の映像展示室オリヲン座に行きました。
入場時にショートムービーのチケットを一枚渡され、当日一度のみ鑑賞可能です。
私たちがみたのは「くじらとり」
海の生き物大好きなつむにはどストライクの内容でした。
②子どもの街
子どもの街は撮影一切不可。
また、子ども連れでないと入れないエリアとなります。
中には子どもサイズの街が広がっており、喫茶店やカレー屋さん、クリーニング屋さんや駅のホームなど小さい街が広がっております。
喫茶店横にはビールやおでんなどのソフトスポンジでできたら人形があり、お店屋さんごっこなどもできちゃいます。
昔ながらのボードゲームもあり、そのバードゲームも全てジブリのキャラでできているなどとっても可愛かったです。
銭湯はボールプールになっており、中には湯婆婆やオオトリ様など、直筆で書かれたボールが混ざっています!!
子どもたちは絵の描かれたボールを見つけて奪い合いです笑
ちなみにこのイラストと同じものがプリントされたものがお土産で買うことができます。
まんまとうちは買わされましたよ!
11:50頃になりきり名場面展に行きたいので、それまでの時間はめいいっぱい遊びました。
③なりきり名場面展
ここはテレビでもよく取り上げられてるので知ってる方も多いですよね!
1番最初にあるカオナシと写真を撮るのに1番並びます!!!
それ以降は人がばらけて、のんびり撮れるものもたくさん。
つむになりきってもらい、私も大満足でした!!
④食べるを描く(企画展)
ここではジブリ飯がなぜあんなに美味しそうなのか、について解説されている展示です。
実際にジブリ飯の食品サンプルのようなものもたくさんありました。
千と千尋のお父さんとお母さんが豚になってしまう屋台もありましたよ。
ここはつむがさささーっと進んでしまったためサクッと見るだけでした。
⑤冒険飛行団(お土産屋さん)
実はなりきり名場面展を並んでいる際、後ろのお姉さんたちが大きな紙袋を持っておりまして。
少しお話を聞いてみると、お土産さんも混むので早めに行ったほうがいいですよ!と教えていただきました。
12:30頃に私たちは行きました。
おそらく空いてるほうだとは思うのですが、それでもすごい人です!!!!
戦利品はこちら↓↓↓
家族へのお土産も買ったりして余裕で¥12,000超えました!!!
本当はもっと買いたいくらい全部可愛かったです
ちなみにこのタイミングでこれを買うということは、このあとはこのお土産を持ったままの行動となりますよー笑
中にロッカーでもあると本当は便利なのですがないので要注意です!
ちなみに、ジブリの大倉庫出口はお土産屋さんの会計近くとなるので最後に買うのでも問題ないかとは思います。
⑥にせの館長室
湯婆婆大好きなつむ。
早速先ほど買ったお土産のボールセットの湯婆婆を持って並びます。
ここは本当にドアの隙間から覗くだけ。
(この写真はドアではなく並んでいる際に横から見える窓です。)
中に入ったりはできないので一瞬で終わります。
⑦床下の家と小人の部屋
天空の庭のロボット兵を遠目に見ながら、下におりてアリエッティーの世界へ!
ここの世界観がとにかく可愛い!!
アリエッティーの家が再現されていて感動!!!!
家の外を出ると自分たちの背よりも大きな草花が。
大きなダンゴムシもいたりして虫好きのつむも大興奮!
ジブリの大倉庫で私は1番好きな場所かもしれません。
⑧ジブリがいっぱい展
世界中から集めたジブリ作品のポスター、映像・音楽パッケージ、書籍などの展示。
つむは興味があまりなく、一瞬で終わりました笑
進んで行った先にネコバスがいたのでそこでは嬉しそうにネコバスに乗っていました。
⑨中央階段
中央階段に戻ってきてから、タイルに埋め込まれたまっくろくろすけなどを探したりしながら記念撮影。
ご飯食べようかなとカフェ大陸横断飛行をのぞくも長蛇の列のため諦めました。
ここは元々プールの跡地とのことで、そのまま当時のタイルを使っているそうです。
このタイルがとにかく可愛くて大倉庫のシンボル的場所ですね。
⑩ネコバスルームと子どもの街
吸い込まれるようにまたこのエリアに走り出すつむ。
さっきは行けなかったネコバスルームに行くと、お土産で買ったジブリパークオリジナルのネコバスの遊具が!!
このエリアもやはり写真は撮れません。
トンネルを抜けるとめいちゃんがトトロのお腹でお昼寝したあのシーンが再現された場所があったりとわくわくしかありません。
ネコバスルームは時間制限交代制ですが、空いていたので2回続けて遊んでおりました。
そのまま子どもの街へ!!
子供はこのエリアで無限に遊べそうです。
気づいたら帰りの新幹線の時間をすっかり忘れて遊んでしまってました!
わたしたちがジブリの大倉庫を出たのは14:15頃。
あっという間に3時間経っていました。
時間さえあればまだまだ遊べたなーという印象で、ボリュームたっぷりの大倉庫。
時間に余裕を持って訪れるのをおすすめします。
まとめと注意点
ジブリパークは1日では足りないくらいの充実度でした。
わたしは今回どんとこ森は行けませんでしたが、また必ず行きたいなと思います。
今回行ってみて、ジブリの大倉庫では2点注意が必要です。
ひとつめ、倉庫内はとても暑いです。
お子さんは特に、1番下に薄手の長袖か半袖を着せてあげるといいと思います。
ふたつめですが、中は階段移動がとても多いです。
また、倉庫内ベビーカーの持ち込みができませんので、小さなお子様連れの方は抱っこ紐は必ずあったほうがいいかと思います。
普段歩くことが嫌いなつむですが、中は楽しかったようで一日よく歩いてくれました!!
ジブリパーク行かれた方がいましたら感想などぜひお聞かせくださいね。
私たちが泊まったホテルはこちら
コメント